秋彼岸信行会をおつとめしました

9月23日(火・祝)18:30より、秋彼岸信行会をおつとめしました。
めっきり秋らしくなり、すがすがしい気持ちで皆さんと一緒にお念仏をお称えすることができました。

法要後にはフルート・オカリナ奏者の村林涼子さんによる、牧之原特復興支援ミニコンサートを開催しました。

今回は、フルートのほか、ライアーハープ、ケーナといった珍しい楽器も演奏くださいました。ライアーハープはドイツ発祥の小さな竪琴でとてもやさしい音色が特徴です。ケーナは南米アンデス地方の縦笛で哀愁を帯びた音色を奏でます。

彼方の光、シューベルトの子守歌、ジュピター、風の旅人などを演奏いただきました。その後、アンパンマンのマーチ、見上げてごらん夜の星を、を一緒に歌い、和やかな雰囲気の中で演奏会は幕を閉じました。

お参り下さった皆様ありがとうございました。

★☆★10月1日 追記★☆★
このミニコンサートで集まった募金(25,000円)は社会福祉法人静岡県共同募金会を通じて「令和7年台風第15号災害静岡県義援金」として寄付いたしました。ご協力くださった皆様に感謝申し上げます。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com